看護系偏差値表|東京都・埼玉県
偏差値 大学&大学校看護学科 看護専門学校(公立系・独立法人系・医大系)
75 慶応義塾大
70 防衛医科大学校
67 国立看護大学校
66 聖路加国際大
65 順天堂大
64 日本赤十字看護大
63 東京医大
62 東京女子医大
61 東京工科大 都立広尾
60 創価大 都立板橋 昭和大医学部
59 昭和大 都立荏原 埼玉県立 船橋市立 新宿メディカル
58 埼玉医大 都立北多摩 都立府中 山手メディカル 慈恵医大
57 東邦大 都立南多摩 さいたま市立 JR総合病院 女子医大
56 西武文理大 都立青梅 警察病院 日大医学部 聖マリアンナ医大
55 文京学院大 松戸市立 西埼玉中央病院 埼玉医大医療センター
54 神奈川工科大 川口市立 春日部市立 県立平塚 横須賀市立
53 人間総合科学大 北里大 獨協医大三郷 日本医大
52 三育学院大 帝京高等看護学院
51 千葉科学大 八王子市立 千葉県立鶴舞


  • この表は令和元年度の医療系専門くさんぼう模試>の資料を基準にして作成しました。
  • 千葉大看護学部は掲載がありませんがトップレベルです。
  • さんぼう模試は大学も専門学校も各教科の問題は同一です。また大学と専門の両方を希望している生徒もいますので受験生を分けずに偏差値を算出しています。専門学校の入試科目は国立看護大学校のような国語、 数学、 英語、化学、生物のような厳しい所は例外で、国語、数学、英語の3教科型が中心です。大学は国語、英語、 生物の3教科選択の受験生が多数を占めるようです。
  • 志望校の選定は他社の模試の偏差値も参照してから判断して下さい。
看護大学や看護学部は名門高校、進学校の出身者が集い来て、基礎医学や看護 学の優秀な教授陣に導かれながら競い合い3年間の看護の課程を修了して、 さらに4年次で保健師や助産師の課程をも学びます。卒業生は最先端の医大 病院等で活躍されます。 そして将来看護学の研究者や教育者になる方も少な くありません。我が国の看護職の専門性は看護大学が担保しています。
「本校の生徒は普通の高校生や卒業生、 社会人、高校中退の後に通信課程や高卒 認定を取得した方が看護専門学校で看護師免許を取得するために集い来ます。 聞けば、看護師免許1枚を取得するための学費が 600万円も800万円もかか る看護大学に4年間も通学出来ない、看護学校なら 100 万円から 200 万円の 学費で3年間の通学で済む、との理由が圧倒的に多いようです。

↑ このページのTOPへ